新型コロナウイルスワクチン接種
3回目のご案内
新型コロナウイルスワクチンの知識
新型コロナウイルスのワクチン接種が世界各地で進むなか、日本国内でも医療従事者を対象にした接種がはじまりました。安全性を改めて確認した上で、その後高齢者や基礎疾患のある方を優先して順次接種が進められました。
ワクチンはこれまで多くの感染症の流行予防と死亡者の大幅な減少をもたらしています。新型コロナウイルスの感染拡大防止に、ワクチンの開発と普及がとても重要です。一方、ワクチンは健康な方や基礎疾患のある方に接種するため、極めて高い安全性が求められます。
新型コロナウイルスワクチン(以下、コロナワクチン)に関しての情報をお伝えします。正しく知り、ご自身やご家族が接種を受けるか考える際の参考としてください。
何のため接種するのか
ワクチンは感染症に対する免疫をつけたり、強めるために接種します。個人の発症や重症化を予防するだけでなく、多くの人が接種することで社会全体の流行を防ぐことが期待されます。
コロナワクチンでも、熱や咳などの症状がでること(発症)や重症化を防ぐ効果が認められています。
副反応について
主な副反応
● 腫れや痛み ● 頭痛 ● 疲労 ● 発熱
3回目の接種後接種部位の痛みや腫れ、発熱等の副反応が強くなる傾向にあります。副反応のほとんどは 2-3 日でよくなります。症状がでて辛い場合は、解熱鎮痛剤を使用することができます。ただし、ワクチンを受けた後、2日以上熱が続く場合や、症状が重い場合、熱以外に咳や味覚・嗅覚異常、息切れ等の症状がみられる場合には、受診や相談をご検討ください。
接種対象者
- 医療従事者等や高齢者施設等で従事されている方
- それ以外の方
以下の方は、かかりつけ医等にご相談ください。
- 妊娠中、授乳中の方:
ワクチンを受けることができます。ワクチンを受けるかお悩みの方は、主治医とご相談ください。 - 基礎疾患のある方で、免疫不全のある方、病状が重い方など
接種を慎重に検討したほうがよい場合がありますので、かかりつけ医等にご相談ください。 - 抗凝固薬(いわゆる「血をサラサラにする薬」の一部)を飲んでいる方
血小板減少症または凝固障害のある方は、接種後の出血に注意が必要です。ご自分が当てはまるかどうか不明の方は、かかりつけ医等にご確認ください。
接種不適応者
一般に、以下の方はワクチンを受けることができません。
- 明らかに発熱している方(通常37.5°C以上)
- 重い急性疾患にかかっている方
- コロナワクチンの成分に対して、アナフィラキシーなど重度の過敏症の既往歴のある方
- 上記以外で、予防接種を受けることが不適応な状態にある方
接種費用
全額公費で接種を行うため、無料で接種できます。
ワクチン予約について
当院では、かかりつけの患者様や、地域住民の皆さまへコロナワクチンの接種を行います。
感染対策として、ワクチン接種場所が密にならないよう行います。来院時発熱がある方や、体調不良で診察をご希望の場合は、発熱外来や一般外来をご案内します。
当院での接種対象者
- 野田市に住民票がある方
- 住民票が野田市以外でも、下記に該当する方
① 当院に長期入院中の方
予約人数
火曜日、土曜日 20名
※5月より変更になりますのでご注意ください
接種期間
令和4年2月14日(月)~
接種時間
火曜日、土曜日① 12:00~(受付時間11:30~12:00)
※5月予約分~
※受付時間厳守でご協力の程お願い申し上げます。
予約方法
3回目接種までの流れ
① 市町村から「接種券」と「新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ」が届きます。随時接種券が住民票の住所に届く予定です。接種券については市区町村によって異なります。
② ワクチンを当院で受ける場合は下記の方法をご利用いただき、予約を行なってください。
インタ-ネット予約
①野田市ホームペ-ジ『新型コロナワクチン接種について』にアクセス
②インタ-ネット予約サイトにアクセス
③接種券に記載のID番号とパスワ-ドでログイン
④接種希望の医療機関・日時を選択し予約します。
電話予約
①接種券(クーポン券)をお手元に用意します。
②市が設置するコールセンタ-に電話を掛けます。
③コールセンタ-に予約を伝え、接種券に記載のID番号とパスワ-ドを伝えます。
④接種を希望する医療機関・日時を伝え予約します。
予約期間
令和4年1月22日(土)~
(※2回目接種期間等関係していますのでご不明な点等ございましたら野田市コールセンタ-へお願いいたします。)
電話番号:0120-701104(8:30~17:15)(日祝祭日除く)
接種当日は「接種券」と「本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)」を持って当院へお越しください。予診票記入してお持ちください。
接種当日の注意事項
・来院時やお待ちの間は、感染対策をお願いします(マスク着用、入口の手指消毒、隣の人と距 離をとる、会話を控えるなど)。
・ 接種前にご自宅でも体温を測定し、明らかな発熱がある場合や体調が悪い場合などは、接種を控え、当院までご連絡ください。
持ち物
- 本人確認書類(健康保険証、運転免許証等)
- 接種券
- 予診票
※健康保険証は、副反応の対応で必要となることがありますのでお持ちください。有効期限が切れていないか、事前にご確認ください。
服装
接種当日は着脱しやすく、肩を出しやすい服装でお越しください。
体調の観察について
接種後は、即時型の副反応(アナフィラキシーなど)の有無を観察することが推奨されています。当院では15分間の観察を行います。15分経過後、体調に問題がなければ帰宅となります。ただし、以下の方は30分間の観察を行います。
- 過去にアナフィラキシーを含む重いアレルギー症状を起こしたことのある方
- 過去に採血等で気分が悪くなったり、失神等を起こしたことのある方
接種後すぐに帰宅される場合は、当院スタッフまでお申し出ください。帰宅後に急性の副反応が生じた場合、当院では責任を負いかねます。